SSブログ

奥武蔵GL完走 釜伏峠から鎌北湖 [自転車]

DSC00144.jpg
奥武蔵GLを完走(?)してきました。
道路地図では、奥武蔵GL(グリーンライン)と表記されているのは、鎌北湖から定峰峠あたりまでですが、
こことかをみると、どうも定峰峠の先もあって、秩父高原牧場を経由して、二本木峠、釜伏峠まで続いているとのこと。
定峰峠までは行ったことがあるので、その先も行ってみることにしました。
といっても、逆から攻めることにしました。
この間も行った、名栗、山伏峠を経由して、299を秩父方面に走り、県道82号線、県道361号線を経由して釜伏峠への登坂ルートに10時前にはとうちゃこ。
確か、二本木峠まで8kmという標識がある先から道が急に狭くなると、とんでもない劇坂が待ち構えていました。10%以上はあると思います(たぶん)。これが2.5km以上は続いていました。
久しぶりに、脚を着きたくなりました。
ちょっと言い訳すると、Plyometricsと呼ばれている筋トレとインターバル走を組合わせたトレーニングをこの冬から続けているので、山伏峠のときから少し脚が重かったです。
6~8km/hの今にも止まりそうなスピードでどうにか釜伏峠にとうちゃこ。
DSC00142.jpg
その先の道は、尾根づたいにあるので、厳しい坂はありません。
二本木峠を経由してしばらくいくと、秩父高原牧場(冒頭の写真)が見えてきます。
とても日本とは思えないような光景が広がっています。
秩父高原牧場でしばしの休憩。
ソフトクリームを頂きました。
P1000058.JPG

秩父高原牧場を後にして、粥仁田峠(一応、奥武蔵GLに入っている峠みたい)に向かいました。
なんてことは無い峠で、秩父高原牧場からほどなくして着きました。
粥仁田峠から引き返した後、定峰峠へ向かいましたが、ここからのルートがちょっとわかりずらい。
定峰峠への近道があるみたいなのですが(後でわかりましたが、林道秩父高原線です)、迷ってしまい、結局、県道11号線の白石車庫より下側に降りて、定峰峠の勾配がきつい部分の全部を登る羽目に。
脚が売り切れ状態なので、20分以上かかってヘロヘロで定峰峠にとうちゃこ。
ローディーが10人ぐらい、オートバイで来ている人も多数。定峰峠は賑わっていました。

白石峠から都幾川方面に下りてしまおうかと少し弱気になりかけましたが、
初志貫徹と言うことで、白石峠、刈場坂峠を経由して、久しぶりに顔振峠にとうちゃこ。
顔振茶屋で遅い昼食を頂きました。
天ぷらうどん(900円)。漬け物はサービスです。
P1000059.JPG
2時近かったと思いますが、顔振茶屋はハイカーやトレイルランの人たちで賑わっておりました。

食後は、顔振峠から鎌北湖までもう一踏ん張り。
下り基調なんですが、上りも数カ所あります。
脚が完全に売り切れ状態ではありましたが、奥武蔵GLを完走しようという目標達成をのために走り続け、
ヘロヘロ状態でやっとこさ、鎌北湖に到着。

その後、ほぼいつものルートを通って帰路に。
ちょっとルートは間違えましたが(林道秩父高原線を走るのが正解かどうかはわかりませんが定峰峠から秩父高原牧場へは最短ルートだと思います)、とりあえず、奥武蔵GLは完走したということで。

走行距離:182.9km
平均速度:20.2km/h
積算走行距離:631.7km

by yuyu
タグ:奥武蔵GL
コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

今晩の一品|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。